あーまーぞーん!!

仮面ライダーアマゾン
ちなみに仮面ライダーアマゾンなのか、アマゾンライダーなのか
そもそも何故アマゾンでライダーなのか!
ちなみにアマゾンはアマゾン出身なので無免許。
そして素っ裸でバイク運転、何というライダー
腰蓑一つで東京の地下街を失踪するアマゾンは最強だな

このアマゾンの設定に比べたら、同じ孤児で森で過ごした設定
なのにジャンは速攻言葉覚えてたよなあ、怪しいけど。

しかし、アマゾンのバイオレンスに比べたらネクサスなんて何ともないぜ
つーか、女ゲスト家でアマゾンのかっこうしてたのかww

仮面ライダーストロンガー
ストロンガーはカブトムシモチーフだけあってかっこいいなあ。
ライダー集結である! ライダー集結と言えばRXで
10人ライダーが全員集合しているのだが、RXがああなので他のライダーは
「戦闘員」並なので、これが客演としては良い感じなんだろうなあ。
怪人諦め良いなあw
大首領でかっ! ってのは兎も角、合成が変だなあ。
ショッカーの首領でゲルショッカーの首領でデストロンの首領で
GODの首領でゲドンの首領でもある大首領様である。
つまり、ここをもってライダーはその歴史に一旦幕を閉じたのだ。
世界観は前述のRXまで続いてるんだけども。
しかし、良いねぇ。ライダーやV3のOPがかかるって演出
他の作品が可哀相と言えば可哀相だが

ああ、でも、やっぱり、客演回は良いなあ
何故かメビウスでは後半になればなるほど盛り下がったけど。

仮面ライダー555
仮面ライダー黒いボディ

仮面ライダー555

何故555の人がゲストなんだろう
また島本出てるww

放映は以下

  • 仮面ライダー:2人のライダー初登場
  • 仮面ライダーV3:銃声一発、うぎゃぎゃ
  • 仮面ライダーV3:ライダーマン、なんでしんでしまったん?
  • 仮面ライダーアマゾン:モグラ獣人登場
  • 仮面ライダーストロンガー:7人ライダー
  • 仮面ライダーBLACK:ライダー死す

続きを読む

魔女

どきどき魔女神判は関係ない。

インドで魔女がふるぼっこにされたらしい
すわっ、未だに魔女裁判か?! と思ったが、違うようで

うち1人は女性を魔法使いとして雇ったことを認めた男性だった

自分で自分を魔女だと言って売り込んだのか。
じゃあ自業自得だな。
しかし、「妖術を使ったと言ってふるぼっこ」とは、
クオリティが高いというか、何というか。
信じるなよ…
いや、信じてるから雇ったんだから、有る意味正当な理由なのか