くっ、やはり僕が勇者になるのは無理

前回のエントリーの続き

映画の後にオモチャ屋に寄ったのが良くなかった。
そう、私はこらえ性がないのだよ

ロミー080315

締めて6600円なり

そしてサンリオギフトセンターでもないのに「プレゼントですか?」とか
聞かれるし。そんなにプレゼントしそうに見えるのか!
そして今回も「いえ、自分用です!」とは言えず。

しかし、迂闊だった。ストラップだと思って買ったら
ヘアゴム……うおー、くあー、コレは確かに自分では使い道がない
これはプレゼントするしか有りませんね…ロミーに

商品はよく確かめてから買いましょうと言うことと、
天使ロミーの可愛さは異常ということが分かった。

超劇場版ケロロ軍曹3

というわけで、超劇場版ケロロ軍曹3を見にいってくる。
遠いんだよ!! なんでファボーレでしかやってないんだよ!!
呉西地区でもやれよ!! イオンとサティでやってる映画被ってるんじゃないよ!

ここでしかやっていないためか、結構混んでいる。
そう言えばクライマックス刑事のポスターもあったが、
改めて見ると「ユウトの後ろにいるキバの人」とか、キバおまけだなあ

そして映画鑑賞。こ、これは、なんという…ロボアニメ。
挿入歌:翔べガンダム
ラストシュートキター!!
すごいや!! やっぱりコアブロックシステムは偉大だったんだね!!

何の映画を見てるんだろう、俺は。
余談であるが、DS版超劇場版ケロロ軍曹3劇場版と同時平行制作だったのか、過去のリソースを使い回しているのか劇場版で冬樹が着ている服と違うんだが…ぶつぶつ

意外とゲームとシナリオが違ってて意外。
ゲームのはかなりコンパクトにしてるねぇ
ちなみにオータムHが大破していました。なんという。

武者けろは番外編だが、ちゃんと「本部からの命令で」
ああいう事になってたのね。意外。

そして、この後、意外な出来事が俺を襲う!! 次の話につづく