ウルトラマーンネクサスソーセージ
…なんで未だにコレの販促用台座なんて置いてあったんだろう。
牛乳入りで、キラキラシールが封入されているんだって!
ビーストだって怖くないね!!

どさくさに紛れて妖怪関係の本を三冊買う。
ボンボン編集のバババのバーロー妖怪図鑑は1000円なのにいい感じ。
バババのメインキャラ以外は御大画で説明付き…
ムロン、このロリコンどもめ!! 閣下も載っていた。見開きで

これは世界妖怪ラリーの予感!!

白い悪魔

ロミーに対して、白い悪悪魔の絵は異常に描きにくい。
基本的に白い悪魔の顔には丸の目と鼻と口しかない上に、
頭巾もふつーなので平坦なんだよなあ、全体的に。

ちなみにロミーもウサギです。どうなっているんだ、あの黒頭巾。
まぁ、カワイイからいいよね!!

ポケモンアニメ三連発

風邪が治らない、喉が痛い。唾液も飲めない

GWなどで見ていなかったポケモンアニメ3回分を見る。

・コンテスト後
ラブコメ展開などはなく安心。しかし、あの「決着」はサトシの認識と意味が違うよなあ。多分。

・子連れのジョーイさん��
タケシ「人生オワタ(^o^)」
サトシがロリキャラと絡みまくる。
曰く「頼りない感じで放っておけない」らしい。ロリキャラが��
とりあえず、「このロリコンどもめ!!」と

・タッグバトル編
タケシも大人だなあ……ところで、サトシはタッグバトルが下手みたいで、過去の戦績は以下
★サトシ&カモvsベルバラカップル☆
 この時は鴨と喧嘩をしていたせいで、コンビネーションが全くうまく行かず、敗北。

★サトシ&ジーニアストオイvsエリート&デブ☆
 劇場版デオキシスにて、トオイがポケモン嫌いだった為、指示できず、一人で指示した為に敗北。

……こうやってみると、過去の何かの要因があったんだが、今回は要因も無しにコンビネーションがうまく行かない。
どうもサトシとヒカリのコンビネーションは良くないらしい。もう少しミミピカを見習うべきではないか。

あと、仲直りの時の2人の距離は近すぎじゃないか? ほぼ距離がない。

またカゼひいた

ロミーの可愛さにお熱です。
なんでカゼひいたのにこんなバカなことを言ってるんだろう。

風邪というとアレか、風邪でダウンした主人公をヒロインが看病して、フラグ成立、
これはもうミミピカ最強!!
とかか。何言ってるのか自分でもよく分からない。

メレ様が星あきこ

ダメ人間

ただいま睡眠中(AM3:00)
ただいま睡眠中(AM6:00)
ただいま睡眠中(AM9:00)
ただいま睡眠中(PM0:00)
ただいま睡眠中(PM3:00)
ただいま睡眠中(PM6:00)

ああ、よく寝た。ちなみに何故か鬼太郎に成長した夢子ちゃんが出る夢を見た。
うむ、20年間時間が経っているとするなら、もう30だな、夢子ちゃん。
鬼太郎は40年前から全く変わっていないらしいので、
親子ほど違うことになるんだなあ、外見は。なんともかんとも

大パニック! 妖怪横町!!

取りあえずギャグ回。
妖怪長屋の住人が家賃を払わないのに砂かけ婆が切れて、お歯黒べったりの銭湯に
砂風呂を作るのに協力して、妖怪復活と戦う回。
砂かけ婆は若い頃から婆だったらしい。そりゃ、子鳴き爺じゃなくても泣くよ!(‘A`)
ねこ娘は第四部によれば成長すれば凄い美人になると言うのに。

しかし、のびあがりは微妙にバックベアード様っぽい。
バックベアード様に対抗して「このショタコンどもめ!!」キャラを目指すべきではないか。

ダークライの話続き

ダークライが当初の予定だったチケット形式(ミュウみたいな)ではなく、
直接配布になったのには、バグで出すことが出来るからなんだろうなあ。
直接配布にして、「GTS不可属性」を付けてしまえば、
純正のダークライのGTSでの入手は不可能となるわけで。

しかし、会場で配布して、配布もれとか起こらないのかなあ。
最悪なのは周知徹底が出来ずにDS持ってこなくて受け取れないとかだけど
(みんながコロコロを見てる訳じゃないし、前売りを買うわけでもない)

どーなることやら

ダークライ配布

ダークライの配布は劇場で行うらしい。
スクリーンから配布とか何とか
…そう言えば、2年ほど前にそんなコトを言っていたなあ。

でもでも、それって邪魔じゃないかなあ、
DSの画面は光るわけだし……うーん。

ちなみに時の咆吼と亜空切断の両方使えるらしい。
うむー、ディアパルの専用技が……

役満DS買った

鷲巣的なルールはないのか?(有りません)
これでぐりの人といつでも対戦可能だな、血を賭けて

しかし、未だに役牌を覚えれない。
なのであまり鳴けないんだよねえ(‘A`)