バージョン4

Macのデフォルトブラウザ、Winでも画面綺麗にみれるよ?
な、Safari4のパブリックβが公開された。

うおおおおおお、Chomeの独立タブ機能を搭載している!!
早いッ! これは流石はWebKit系のブラウザと言うことか。
トップページに表示されるのがTop Sitesになっているんだが
これが、凄く、Wiiっぽいです……

チャンネル機能自体はOperaに実装されていたが、
クリックするとサムネイルから拡大表示でサイトに直接移動。
その画面から戻ると縮小表示されてトップサイトの画面に
切り替え無しで遷移するという。うひょー><

追記:
使ってみたところ、Top Sitesはサイトの更新通知機能も備えてるっぽい。
こいつはどえらいブラウザーだ><

あわわ

い、いま、本屋であった出来事なんだが、あれげな人が「DSのマリオRPG2の発売日はまだですよな?」とか言っていた……

な、何一つ論理的に解説できねえぜ><

ゆっくりチョコ食べていってね!

鬼太郎の絵が酷いなあ……作画も酷いが動画も酷い。
スピード感の全くないバトル、ゾクゾクしますよ。

と思えばゆっくり祭り……なんだこのゆっくりは。
だめだ、ゆっくりが出るたびに受けてしまうww
ゆっくりザンビア……www

ゆっくりしていってね!>猫娘 ザンビア<ゆっくりしていってね!

相変わらず子安は変態だなあ。まぁ、変態でこそ子安とも言える
しかし、酷いタオされ方をしたなあ、子安
……あれ? これってベアードに呑ませてもダメだったんじゃね?

おい、もう3月末で終わるらしいのにこんな事やっていて良いのか><

つーか、ザンビアはロリコンさまスキーなのか><
つーか、完全にロリコンになってる、ロリコン様が……
つーか、ツンデレ多いなあ。この番組

超・仮面ライダー電王&ディケイド

超・仮面ライダー電王シリーズ第一弾が来ましたよ!!
ていうか、第一弾ってシリーズ化する気満々じゃねえかwwww

・クライマックスフォームを超えた超・電王が登場
・舞台は室町時代、敵はオニ一族(ストーリーモチーフは桃太郎)
・また良太郎が子供になる
・幸太郎も参戦する
・キバのモンスターズが参戦
・夏海、士も参戦(ディケイドだから当然か)
・ナオミの人が別役でヒロイン
・佐藤君と桜田君が出るかは不明
・デンライナーで時空を駆け巡るらしく、戦艦戦があるとか

5/1公開です><

やーん

4月から日曜朝九時枠でDBZのリテイク版を放送するらしい。
えー、鬼太郎終わるのー?
つーか、リテイク版(音声は新録)を放送とかドンだけ手抜きなんだ……
作るなら最初から全部作れよ、ばか?

というか、鬼太郎打ち切りか……はぁ
あと2ヶ月でどうやったって綺麗に纏めようがないだろう。
ロリコン、ぬらり、中国妖怪……

最終回予測

最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…!
鬼太郎「食らえぬらりひょん!! 地獄奥義獄炎乱舞!!
ぬらりひょん「さあ来い鬼太郎! わしは実は一回刺されただけで死ぬぞ!!
ぬらりひょん「グアアアア! こ、このようかい王と呼ばれるぬらりひょんが…鬼太郎如きに…
ぬらりひょん「グアアアア
チー「ぬらりひょんがやられたようアルな
ザンビア「所詮日本妖怪なんてあんなものよ…
ヨナルデ「鬼太郎如きにやられるとは情けない
鬼太郎「くらえええ!
3人「グアアアアアアア
鬼太郎「やった…ついに中国妖怪とベアードの手下を倒した…これでベアードの次元に行ける!
ロリコン「よく来たね、ミスター鬼太郎…待っていたぞ…
鬼太郎「こ…ここがベアード次元だったのか…! 感じる…ベアードの妖力を…
ロリコン「ミスター鬼太郎…戦う前に一つ言っておくことがある。お前は私を倒すのに妖怪四十七士がいると思っているようだが、居なくても倒せる
鬼太郎「な 何だって!?
ロリコン「そしてたまにはロリコンもよし! あとは私を倒すだけだな
鬼太郎「フ…上等だ…バーロ。僕も一つ言っておくことがある。地獄の力に覚醒する必要はが合った気もするけど気のせいだ
ロリコン「そうか
鬼太郎「ウオオオいくぞオオオ!
ロリコン「さあ来いミスター鬼太郎!
鬼太郎の勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!

ふぅ