WiiFitのジョギングをしていたら隠しコースに突入した。
……さすがは任天堂、こんな要素を入れておくとは、恐るべし!!
WiiFitのジョギングをしていたら隠しコースに突入した。
……さすがは任天堂、こんな要素を入れておくとは、恐るべし!!
WordPressを2.3.2にバージョンアップする。
まぁ、今のところ外見は変わっていない。
でも、PHP5.x系にかわってるはずだから速度が上がってるはず
追記:
タグクラウドを付けて、今年の投稿にタグを振ってみた。ふむ
昨日ねAEON行ったんです、AEON
したらなんかXdayまであと11日、スマブラX1月31日発売!!とか、
WiiFitの次はこれだ!! スマブラX1月31日発売! とか煽ってあるんです。
もうね、バカかとアホかと、スマブラだよスマブラ。
64版発売時には「なんて安易なソフトを」とか
バカにされていたスマブラだよ、スマブラ
それがX-dayってなあ…まぁ、予約したわけだが
そしてサンリオギフトゲートの前を通る…
バレンタインには手作りチョコを! とか…くあー! きあー!!
なにがバレンタインだ! もう「バンアレン帯のことだよね」
とか言うネタをやるのも疲れたんだよ!! ぽっぽー!!
俺、参上!!
感想を書くけど良い? 答えは聞いてないけど!!
うーん、perlでほげほげ?mode=で関数呼び出しできたんだけど、
phpではどうやって呼び出すのかなあ…
ちなみに、カウンターをPHPに変更しました。
正確にいうとphpファイルをjavaScript(jQuery)で呼び出している。
コレはかなり楽しい
なんとか、リンクをテーブルで吐かせることに成功
javaScriptだと5分で出来るのに、もろもろっと困惑。
まぁ、タグのミスなんだけどね。
なんと全4回(・A・ )何という短さ
つーか、この話、敷島博士最強じゃね?
バリア破壊光線だの、細胞破壊光線だの
当たってたらゴールそれで死んだんだろ、逃げたってことは
あまつさえゴールのUFO破壊するしw
スパロボでいう神ゲッターはアニメで見るとフツーか
デビルマン。デビルマンとしかいえない。
そして「流竜馬、後のゲッターエンペラーである」が
びみょーに情けないキャラだ。明日からは新ゲッターロボの一挙放送
あれの全員いっちゃってるキャラは凄いからなあ。
そしてOVAシリーズが進むごとに竜馬はゲッターキチガイになっていく
1月のキッズステーションはゲッター祭り!
アップルが色々発表したらしい。
Windowsマシンを外部光学ディスクドライブとして使用するAirとか、
1テラスバイトのワイヤレスHDD付きワイヤレスベースとか(これは欲しいかも)。
しかし、ipodたちーにメール・株価・天気・メモ機能の追加で
現行ソフトのアップデートが3000円弱って、バカだろ?
当然だが、メールなどはネットワーク環境がなければ使用できないだろうし、
その環境だとそのままでもG-mail使えるし、
天気とかケータイについてるし。
だれがアップデートするんだ? 有料で。
しかも4月頃になればたちー用の各種フリーソフトも出てくるのに?
こんなやり方だと、機能アップできないsafariじゃ
メインブラウザすら他のソフトに取られるかも分からんよ
そう考えると無料でWiiチャンネルを配布する任天堂は凄いと思った。
東京から帰ってきて違和感が一つ。
うちのサイトのトップには時計があるのだが、
こいつがsafariブラウザだと何故か10秒ごとのリフレッシュ時に
「背景色を消してしまう」というバグが存在していたのだが、
何故かそのバグが消失している。
javascriptの仕様はサーバー依存じゃない
ブラウザ依存だったはずだし、どーいうこっちゃ?
余談であるが、CSS Level3.0はかなり実装されれば凄いことになるっぽい
何がって、ボックス要素の角を丸くできるらしいのだ。
ちなみにFIreFoxやSafariは独自仕様で実装済み、
IE8.xでもCSS2.0への対応までらしいから、実用化は10年後かね?
追伸:
最近PHP+JQueryで遊んでいる。これは、中々……
体重が3kg増えた。1日1kg?
でも、1日2kg戻した
とりあえず最大の目的であるカラオケバトル…7時間30分
声が枯れたが、私はまだ歌い足りないぞJOJO!!
研修会は何故か2時間ほど寝てしまう。
次回はスマブラがあるから大丈夫だろう。ぐう
あと、初二郎をすませる。
そして装着変身は売ってないorz