野暮用でかほく市まで行ってくる。車で90分。
車の中では基本的にロミーの歌を歌っているので、往復3時間歌っていたわけで、喉が痛い(←馬鹿)
これは、俺は妖怪「うましか」に取り付かれているかもわからんね。
しかし、折角練習しても東京でしか歌う機会がないのは、困る。
野暮用でかほく市まで行ってくる。車で90分。
車の中では基本的にロミーの歌を歌っているので、往復3時間歌っていたわけで、喉が痛い(←馬鹿)
これは、俺は妖怪「うましか」に取り付かれているかもわからんね。
しかし、折角練習しても東京でしか歌う機会がないのは、困る。
ネズミポケモンではない。
人間が妖怪なんて信じないぜー! といって妖怪の住処を荒らして、
妖怪が怒って子供が「助けて鬼太郎さん!!」というテンプレ的な話。
何故か前の話から引き続き脚本は長谷川圭一。
最近は妖怪ポストへの手紙の件数がめっきり減ったらしい。
そう言われれば過去10話で、ロリ座敷童の件と今回で僅か二件しか無い。
見所
・雷獣と矢っ張り体内電気で闘う鬼太郎
・前回から引き続きラーメン屋でバイトしているねこ娘
・1円で雷獣退治を引き受けたネズミ男…速攻逃げる
・妖怪将棋
・酒風呂に入る目玉親父
余談
余談であるが、雷獣は別名「かみなり」である。落雷と共に地面に落ちてきて、
嵐の際に再び天上へと上っていく。妖怪と言うよりは神やな。