君にジュースを買ってあげる♪

表題に特に意味はない。

本日「ヒコザルの涙」の回が富山で放映されたが…
サトシが無駄にかっこいい気がする。
「好きなだけ泣いても良いんだぜ」とかなんとか言うシーン。
そしてヒコザルをかばうサトシ。
このシーン、どうでもいいけど、女房役のピカチュウの反応が微妙に遅い。
ヒカリに負けているようでは、チコたんには勝てないぜ!
そして微妙にミミピカシーン。

BugFix

IEではAJAXでテーブルタグを読み込めないようなので、
リンクとデータの項目をphpに変更する。
でも、これまたIEのバグで、<?php 〜 ?>文を入れると勝手に改行が!!

デザイン的に問題があるものの、見れない訳じゃないから放置。
もう、M$はブラウザ作るな、バカッ!!

ちなみにMozilla系(webkitでも)では大辞典のメニュー部と縦の長さが
被っているところリンクできないという問題を発見
コレはまたあとで修正しよう。ふう
つい最近まで出来たはずだから、CSSの問題か?

KWAIDAN

この時期は毎年飲み会が多くてイヤになる。
ういー、ばーろwww

妖怪談義を読み終えたので、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の書いた
「怪談」を買う。おお、「牡丹灯籠」がのっている…なるほど、こういう話か。

しかし、日本の怪談には女性が男性を想うあまり悪霊になるとか、
女を呪うとかそんな話が多いのね。まるで桜子さんセデューサ

それだけ想われてみたいものだが、ま、なんだね、
現実は「やっぱりリアルの女は怖いんだな」的展開が……

なんという

アリスっぽいMiiのコンテストがあったのだが、私が出品したのは

「モア」

そう、アンゴル族のモアである。ぺこぽん人モードだと金髪だCとか
ふざけて出したが5合目…
なんでペーパーマリオが3合目でモアが5合目なんだよー! くあー!!

なんという

Wiiでサイトの動作確認。
Operaブラウザなんだから表示できて当然なのだが、表示できる。

やっぱり不具合が出るのはIEだけか。
なんというIEの独自仕様

週末に修正するか。ふう

衝撃

的な話でもあれば日記のネタには困らないのだが。
ちなみに昨日見ようと思っていたB級っぽい映画は野球のせいで見れず
なんで12月になってまで野球やってるんだよ!!

代わりにナショジオの人類の番組見てたんだけど。

最近オススメなのはWiiFitのランニングとか踏み台昇降
ムスカが走ってきたり、ロボコップとアフロ軍曹と宮本さんが
踏み台昇降ダンスをしたり、なんか、すっげーカオス><
これが製品群構想と言う奴なのか!!!

サザエさん

サザエさんのオープニングが富山県になっていた。
いや、富山県というより、殆ど富山市。
森市長が金出したのかなあ…市内電車といい、好きだなあ。

ちなみに、高岡市が僭称しているコロッケの町とかだが、
大仏コロッケを中部地方のコンビニ(どこのチェーンか忘れた)で売るらしい。
うーん、ころ助のコロッケにしようよ、藤子不二雄の出身地だし

なんという

IE7.xではinnerHTMLプロパティでテーブルタグは読み込めないらしい
なんていやがらせ。

やっぱりJSはまだ実用的じゃないなあ。