殴って良い?

うーん、凄い歌詞だ。

なななななーそしてまたはじまったよ、ぽけしーの無駄遣い

最近ちょっと鬱鬱してますがこんばんわ。
どう考えても無駄遣いです><
ええねん、ファンなんやから!

あきらかに愛情がゆがんでる気がする
しかし、10枚ぐらい入荷していたなあStyles
May’n☆Streetは2枚しか入荷してなかったのに……
無論というか、それは2つとも私が予約していた!!

ちなみにうにばーさるばにーは最後の一枚だったぜ><

なななななー
X! Y! Z!
あれ? やり方忘れた。

今度からWelcome to fanclubnightは
Stylesバージョンになるのかな?
遂に「May’n On Stage」に変わってるし

もう、完全に舞台装置でしょう

*シンケンジャー
うーん、イマイチなシナリオ。
龍之介の歌舞伎云々という本編は良いんだが、
十臓と太夫が二の芽が実力だ!
とか言いながらアヤカシを殺す意味が分からない。
あれを倒すと中から再生した裏正が出るんだと思ったが。

そして侍ハオーは後ろ半分が舞台装置。
うーん、これ、売れるか?
全然格好良くないぞ、この覇王
あ、必殺技のエフェクトは格好良かった。
でも、前と後ろが別れているのが速攻分かるのはなあ。
でもまぁ、ドリルロボなので許す!!
螺旋は男の夢ゾナよね

次週、遂にスーパーことはが!! でもギャグ回。

*W
コックローチ片桐との対決。
片桐だから高校生に殴られてもやられるのだ!
同人誌描きで、部屋には萌えが!!
子供の教育に悪いわ……まぁ、片桐だから良いか
右側のはビミョーにゼロの使い魔に見えるー。

ここまで見て分かったが、前半は翔太郎とフィリップが別々
後半は翔太郎とフィリップが一緒に変身なのかな?

あと、地味にベルトがないとあのメモリは使えないみたいね。

ていうか、先週から見てるだけの婿とか
さいてー人間なフィリップとか
三条さんじゃないから脚本のクオリティが低いの?

なんてことだ

ケロロ軍曹を見ていると何故かトランスフォーマー風に
エムブレムが反転する映像で場面切替
なんでやねん! と思っていたら

便器がコンボイ司令官に変形(声:玄田)

そして、冬樹きゅんが「ボクに良い考えがあるよ!!」
そこはネタなんだ。でも高いところからは落ちないんだ……

そして冬樹きゅんのパンツに大喜びのももっち
ひでえ回だ

今、ボクのビンテージが芳醇の時を迎える

……変態的な台詞だなあ。
まぁ、携帯電話で変身するんだからワインで変身しても良いよね
そんな仮面ライダーG(再放送)

何しに出てきたんだ、ディケイド他
ちゃんとクウガがサムズアップしてたり、
電王が電王っぽいポーズ取ってるなぁ、本編とのムジュンが……
まぁ、ディケイドのことはいいや

しかし、誰がスーアクやったんだろう?
バイクに乗ってスタントしてる辺り伊藤さん??

家庭内DVイクナイ><

二度目の尻彦さん……

*シンケンジャー
じいの大活躍回
年に一度のじいが家族と会える日……
アヤカシが出てきてもじいにばれないように細工を……

源太が一晩でやってくれました

源太すげー!
そして登場するアヤカシ鉄砲隊
なんと火縄銃を持って登場だ!
時代が進んだ!! ……いや、戻った?
火縄銃で負傷した……死ぬかと思った源太に変わって
猛牛バズーカで殿が敵を撃破
……やっぱり殿と源太だけでいいんじゃね?
巨大戦では猛牛大王の殿と御用王が大活躍

ていうか、ここに至っても話が進んでないっての自覚してたw

*W
オレの予想は中学生並か……orz
絶対あのお菓子食べてるのがヒントだと思ったのになあ
そしてタブーにぼこぼこにされる尻彦さん……
「この役立たず!!」
「お仕置きしておいたわ」
そして痣の尻彦さん……家庭内DVだ><
また真っ二つになって左右からスイーツ(笑)を
殴るW……コレハヒドイ

次週、長谷川圭一脚本だ。
鬼太郎繋がりなんだろうなあ、圭一脚本があるのは

げろげ〜ろ

MA320213.jpg

下呂温泉にやって来た……と言えば
ご当地名物(?)ゆあみ屋の温玉ソフトである

温泉たまごがソフトクリームに入った
ゲテモノメニューなのだ!

ふむ……まろやかな味わいだな
まぁ、玉子自体はソフトクリームの材料でもあるし、
不思議ではないな……
しかし、下のフレークは頂けないなぁ
ソフトクリームの味より濃いからなぁ
温泉の感想はない、それがエヌログ