牧歌の国の魔法剣士

水野良のファーラムの剣のシリーズだが、全然内容が牧歌的じゃない。
しかし、あっという間に飛ばされた聖王国アノスがカワイソス。作者の中の人が救った国なのにー。

ナコルルナコルル言われていたが、寧ろリムルルじゃないのかと思ったり。
ナコルルなら髪は長くないと……(なんのこっちゃ)。
あと、SW開始から約20年、やっと最後の敵、魔精霊アトンが公式作品中に登場したのな。

あれは、無の砂漠にいる限りは六英雄クラスなら何とか出来そうな存在の様な気もするなあ……
ジェニ様連れてきてマイリーコールゴッドしましょうよ。それでおわったらそれはそれでなんだかなぁ……な気もするが

ポケモン10周年

である。なんだか、殆どのサイトも全くとり上げない悲惨な10周年です。
日本の公式サイトで取り上げてるのゲーフリだけ。なんだかなあ。

そんな本日ですが、富山ではポケモンアニメが入りました。

ジュンキだいせんせいのきゃくほんでした。
ぼくは、こいにやぶれてわざがつかえなくなるだなんて、しょうもないシナリオだなあとおもいました。あと、サトシはあいかわらずりかいしていないふうでした。

それにしても、このアニメはタケシはいうにおよばず、ニャースやルンパッパなどメインキャラがこいにやぶれるしなりおばっかりだなあとおもいました。
にばんせんじ、さんばんせんじもいいところです。バカのひとつおぼえじゃないでしょうか? もうちょっときゃくほんかのだいせんせいがたはシナリオをかんがえたほうがいいとおもいました。

さいごに、つよいだけじゃダメなこともあるとジョーイさんがいっていましたが、そのせりふだけをとりだすといいことをいっているふうなのですが、しつれんしたということをジョーイさんもわかっているはずなので、なんていやなひとだろうとおもいました。 ボクはこんなおとなにはなりたくないなあとおもいました。

いてえ……

今日は会社を休んで病院に行ってくる……
手首の鈍痛がヤヴァイぐらいに酷いためだ。
なんかゼリー状のものがたまっているらしいうええええええええええ……
そう言うすぷらったなはなしわだめです。

注射してぐちゃーっとだしたらしいうへぇ。

根源的破滅天使

ろくな番組が入らないようだったので、ビデオを借りまくってきた。
とりあえずガイア×2とWXIIIとライコウ。

ガイアの終局付近良いなあ……今までの地球怪獣や様々なチームが力を合わせて
この星の破滅と戦うという展開。とはいえ、この辺の怪獣も地球に生きている生物なんだ!
とつき進めるとコスモスになってしまうんだろうなあ。きっと。

しかし、シナリオライターが同じだからか、かなりネクサスの終局と被ってるな。
全世界に出現するイナゴ型招来体、全世界に現れるイナゴ型ビースト、
最後の最後の戦いではウルトラマン圧勝展開とか。最初出てきたゾグにぼこぼこに負けたのに、
2回目は攻撃すらさせないほどの圧勝。結局最後は勝ったものの、根本的解決には至っていないとか(ネクサスは天然のスペースビースト自身はそもそも全くでてないし、
ガイアでも根源的破滅招来体の本体(地球外生命体?)は全くでてこず)。
どっちもトップで言うところの宇宙怪獣的ポジションだろうから、
そもそも根本的解決無いのかも知れないけど……

あと、余談だが真の姿を現したゾグに攻撃するのを見て「ミズノエノリュウじゃ無理だ!」
な展開があったのには爆笑。地球の怪獣王なのにー

あと、もう少しでハヌマーンのビデオとか、
ウルトラマンゾフィーを借りてしまうところだった。ふぅ・・・あぶないところだった。

ウルトラマンメビウス情報

第1話で父登場
 敵はビーストデザイン。つーかフェンディッシュタイプビーストイズマエルの改造だね、左右の腕とか、尻尾とか見るに
第2話でグドン登場:ツインテールは?
第3話でミクラス登場
第4話でバードン登場らしい

ちなみに蒼いライバルウルトラマンもでるとかなんとか。
これはあれか。ネクサススタッフで、ガイア的シナリオを過去怪獣を出しまくりながらやる!
ってことなんだろうか。すごく……闇鍋です。

とりあえず4話にはゾフィー兄さん登場を求む!

あまりに酷い……

ええ、疲れをいやすためにアニメを見たんです。撮ってあるポケモン……
タイムダイバー(U’ω’)か。イングラム教官どうしてるかなあ……
(´д`;) ひ、酷すぎる。これはダメだろう

ダメな点を列挙

1)ポケモンの力ですらないのにタイムスリップ。
まぁ、いいんだけど。ネギだし。
でも、オマエらがそんな下らない脚本を書けば書く程、
伝説のポケモンとしてのネギの価値が無くなって行くこと、忘れるなよ!

2)過去と現在の繋がりがいい加減
過去が変わったから現在の世界で勇者王が生存しているというのは良いんだ。
だけど、過去に勇者王が死ななかったから街が寂れるのが回避されたって……
意☆味☆不☆明

3)ざっと見て数十年前のペンダントがそのままある
……どこの博物館ですか、あそこは。
線路の上、雨ざらしの状態で、数十年前のロケットが、写真の劣化もなく存在。
もう、アリエナス 子供だましも甚だしいよ……

4)そもそもポケモンの必要性が皆無
一番致命的なのがコレ。幸せの光もクリスマスツリーで代用可能。
なんかかもーのゼニガメが冷凍ビームを雲に向かってはなって、
雪を降らせてたが(曇ってどれだけの高度にあるとおもってんだ)、
そんなもんで雪が降ってたまるかー!!

なんかAGダメポって言っている人間の気持ちが始めて分かった気がする。

相変わらずの週記

遂に念願のFF4Aをクリアしたぞ!!
リディアはビッグバーンで死ぬので代わりにシドを入れていた。
セシル・シド・ガリで1000位当たってたので楽勝!!

……そう言えば人数が少ないほど範囲魔法は効果高いんだな。
FF4発売10年以上経って初めて知ったこの事実。

ところでエンディングで結婚式に来なかったガリテラワロス

遠征報告

先週の遠征報告

やばい、マジでDS売ってない。
池袋にも新宿にも秋葉にもポケセンにも全く売ってない。

東京に行って来た。まぁ、趣味だしね。
一日目、昼に池袋に集合しつつ、トイザらスだの、本屋だのを巡る。
ちなみに昼飯はマック。
ついでにマリオカートバトルを毎度おなじみ池袋東公園でしていると
明らかにヤヴァイ人に声をかけられる。

「おじさんは気の力で雲を消し去ることが出来るのですよ。造作もない」

みたいな。なんとかこれはぐろこざの圧倒的プレッシャーで追い払うことに成功。
ていうかぐろこざ強すぎ。あと、春以降になればここで延々
DS対戦やってても良いなとか思う。

ついでにぐろこざはナムコマリオカートを200円も出してプレイプギャー!!
200円で1コースだけです。ふざけてるのかと思った。
こんな会社にもう二度ともの作らせるなよ……
スターフォックスアサルトもダメダメだったし、テイルズの件もあるし。

その後、アキバに移動。まぁ、ここでカラオケ予定。
ていうか、サモクソ安いー!? この間出た奴が2980円!
何だこの異常な安さ。しかしここでは買わない。買わずに
あちこちの店を回って、その後に夕食のガストに突貫。

DCさんが10時に待ち合わせ場所来るということで、メシとか食いつつ、
お題ポケモンを何も見ずに書くというすごい戦いを始める。
最初はまともだったんだが、ドンドン編になっていく。
「あ?! メイドさんがポケモンに!?」
とかになるにいたってはもう何かいてるんだか、意味不明。
分かる人間には分かるだろうけども。

10時になったので、店を出る。待ち合わせ場所までは後10分。
ふ、10分ほど遅れるが何ともない。
と思いきや、DCさんが待ち合わせ場所に来たのは10時30分でした
・・・俺たちが甘かったというのか。
その後地獄カラオケバトル開始。ぐろこさんはサイバトロンの司令官らしい。

翌朝、7:00解散。最後の方は力つきてJAMプロジェクトの
ビデオが流れているのを見ていただけのような気がするレオパルドン。
松本梨香嬢はもう、どう聞いてもサトシにしか聞こえなくなりました。残念

その日は流石に休戦。ちなみに睡眠時間すくなす。
昼は新宿で焼き肉だったし……

で、最終日、つまり9日。ぐろこざと新宿集合
そう、池袋の二郎が休みなので歌舞伎町店でらめーんバトル!
池袋より麺が細い感じだったなぁとか言いつつ池袋に移動。
池袋でリーダーと合流した後、アキバに移動。
そしておととい確認したサモクソを購入。うひょ、安すぎ(現在未プレイ)
そして、遂に、アニメイトでぐろこざに
「ポケットモンスタースペシャル21巻」を買わせることに成功!!
マックでそれを読むが・・・すごい、なんてすごいギャグマンガなんだ!!
マツブサとアオギリが額からビームを発射してる!?!
……いや、あのな、もう滅茶苦茶じゃないか。ビームっておい……
本編の内容は良く覚えていない。と言うか脳が拒否したかもー
「あんたのことが好きったい…」とかはともかく
そのぐらいにマツブサとアオギリのいんぱくとはすごかった……

そんなわけで報告終わり。報告というか垂れ流しだがね、だが私は謝らない

おめでてー

というわけで25になった。おまえら崇めろ。
……何言ってるんだと思った。

というわけで25歳の豊富! 勝負出来ない組からの脱却を!!
・・・無理だな。初夢に「告白されたが、回答しようがないので、
ルーラを使って逃げる!」という意味不明な夢を見ているようじゃ。
というわけで今年も勝負しない組は続行する!

ふふふ! ははは!! はぁ……

ところでマツブサビーム!! アオギリビーム!!
は大爆笑した。ポケスペ21巻。
いつの間にこんな面白いギャグマンガになっていたんだろう……