8月16日の事

最終日、ポケモンのアメリカ版を買うために再びアキバへ
……なんで俺の手にはEBAが握られているんだろう。
まぁ、良くあることか……

その後、マヤ・アステカ・インカ文明展に行ってくる。
三文明に共通しているのが、生贄なんだよな。
なんで神が生贄なんて所望するんだろうなあ……
ちなみにマヤでは翡翠の仮面とかを使っていたらしい。
石仮面は作ってなかったんですか!!

翡翠と言えば糸魚川だよなあ…などとローカルなことを思い出すのは俺ぐらい。

そして夕飯はまたまた二郎。二郎食べすぎだろう、常識的に考えて

8月15日の事

夏は、ウルフェス!!
うるへすをユージさんと共に見に行ってくる
DCさんはバイト、ぐりざはビックサイトだから二人である。
到着はほぼ2時……しかし、ライブショーの開始は……4:43なんだよ!!
うぎゃぎゃ! とか言いながら約2時間以上会場内をぶらつく。

ここで「ついに念願のNEXUS SEEDを手に入れたぞ!」とか
あの「バトルオブドリームノア」をみて
「げえっ!! タロウが助けられてる?!」とか
「うげぇ?! 体が光っただけで強豪怪獣が消滅した!?」
という神秘の力を体験
いや、強すぎるだろう、常識的に考えて。

そして、会場にはオリジナル宇宙人の応募作品があったのだが
……どこからどう見ても「ポッタイシ」です、ホントウニ(ry
なものを発見……「子供の頃からこれでは、この子の未来は暗いな」とか
他の作品で、エンペラ星人に従っているが、実は体内にノアを取り込んでおり、
宇宙最強の力を有している設定に
「子供ながらこの発想はすごいな」とか感心したりする。

あちこちに細かく「ここにノアイージスの力」とか書いてあるの。
この子供は大成するかも

そしてライブステージ。何故かネクサスも登場。しかもアンファンス。
なぜネクサスが? とか思っていると青い果実は流れるわ、
NRスクランブルの曲は流れるわ
ウマー!! まぁ、主役はナイスだったけど。ボガール祭りでした。

そしてアキバに移動し、ぶらぶらしていたら、
リーダーがTOTではなく、TOSを買っていた。なぜTOTじゃないんですか!!
といったところで帰る。あ、ポケモン10周年展とか、色々忘れてた

8月13日の琴

ユージさんと獣王ぐりざと映画を見にいく。しかも二本

電影版ゲキレン&劇場版電王
トランスフォーマー
の2本だが、何故か間に3時間ぐらいある><

まずはゲキレン
・リオ様はツンデレ
「別にお前たちの為に戦った訳ではない。
 獣拳をバカにする奴が許せなかっただけだ!
・メレちゃんは相変わらずデレデレ
「リオ様…あーん
・ファンタはやっぱりファンタ。リオ様が一撃で倒す相手に苦戦とか
・アスラン自重しろ

そして最大のサプライズは、何故かミキの子が「エンディングで」登場

続いて、モモタロスの夏休み
そう、実は三本立て
テレビの最後の感じでバカイマジン4人の漫才。
何故かシャーフーも混ざってる……

そして電王

・牙王つええ! 5対1でも圧倒的じゃないか!
・オーナーの怪しさは異常。キンが破れない檻を旗で!?
・我が刃の前にひれふせ
・牙王はワイルド

そしてトランスフォーマー。やはりアメリカ映画なので…米軍TUEEEEE!
デストロンの半分近くを倒したのは米軍。
というか、サイバトロンだけでは確実に負けていた。
司令官、相変わらず落ちてるばっかりだし……

あとは…サイバトロンと下ネタ自重しろ。無意味に町中でトランスフオーム!!

その後、池袋に移動し、ポケモンバトリオ
……プレイに最初五百円以上って、出来るか、こんなもん!!
そしてカラオケ。クルミ・ロンドとか……

8月12日の琴

と、言うわけで、すっかり負け犬オーラ出しまくりになった
リオ様に波だしつつ、クライマックスフォーム登場のキモサに耐えながら、
いい最終回だった!
とか見終えて向かうはユージさん宅
ここでパワパフZ祭りを行うのが今日の目的!

しかし、私とワニ☆野郎!こと獣王ぐりざが痛恨の20分前到着。仕方ないので
諸君には2つの選択肢がある。余の元に降り共にタッグバトルに挑むか、
それとも、西友に向かうかだ!
などと西友に向かい、ファンタスティックグッズやロミーグッズ大杉などと冷やかす
そして痛恨の遅刻! 我ら阿呆である

そして移動! しかしパワパフ祭りはせず、何故か鬼太郎。
今回もロリキャラ作画に無駄に力が入っている
このロリコンどもめ! ベアードさまが怒るのも仕方ない
その後もアナザーミッションだのでパワパフ祭りは延期…ダムドこりゃ

このロリコンどもめ!!

実は私は日本のロリコンという奴が大嫌いなんだ
弱くて、貧相で、風格というものがない
近い内に諸君を根絶やしにしてあげよう。楽しみにしていたまえ

西洋のロリコンは強いのか!
というか、ロリコン様が大物過ぎるだろう、常識的に考えて。

悪さをしている妖怪がロリコン様かと思えば目目連、騙された。
そしてドイツ人美女がコワスぐる。

どんなに遠くに離れても

夏祭りに行って…って、表題はかくれんぼじゃないか。
取りあえず夏祭りの手伝いに行ってくる。

そう、子供どもは風情が分かっていないので線香花火を4つとか
一気につけやがるのだ!! むきー!!
線香花火はあの儚さが良いんじゃねえか!! 一気に4つとか付けるなー!!

こっそりカレンダーを修正。日記のある日はピンク系、
日記の無い日は水色系に背景色が変化するようにした。
CSS、これはなかなか面白いかもー

負けた……

チラシを見ていたら、マイメロウェア! とか書いてあったので「ふーん、どんなフラットくんウェアがあるのかな」と思ってみてみたんです。したらね、「クロミと一緒にお出かけしよう!」

(‘A`)……? 「マイメロウェア
(‘A`) ?? 「クロミと一緒に

全部クロミウェアでした。ま、マイメロじゃねええええ?!

そして本日圧倒的な敗北感を味わう。
そう、DSがクロミそのものになったかのようなDSをネットで見てしまうのだ。
確かに俺だって20近くのクロミストラップを付けていて、
それはもう、ストラップというより塊になっているが!
DSそのものがクロミというのには負けた……鬱だ、死のう(‘A`)

クルミ・ヌイの衣装のクロミを描こうとして死亡。
クルミ自体がクロミをモチーフとしているせーで、
ずきんとデザインがあわないのだよ(‘A`)
ロミー